子ども

子育て応援プロジェクト

子育てのつらさを乗り越えるために~LINE@活動案内~

12月1日に立ち上げたLINE@。 子育てのつらさを乗り越えるための知恵と工夫 子育て応援プロジェクトにご登録を頂き嬉しい限りです。 ご登録ありがとうございます。 今回は、これからどういった取り組みをしていくかをお伝えし...
知育

子どもに善悪の判断を教えるためにやるべきこと~子どもに伝える3つのポイント~

「子どもっていつから善悪の判断が付くのだろう?」 「子どもにいい事と悪い事をしっかり教えたい!」 そのために、親はいい事をしたら褒めたり、悪いことをしたら怒ったりするよね。 でも、「子どもにちゃんと気持ちが伝わっているのかな?」と...
子どもの発達

自閉症スペクトラムと診断された息子の2歳の時の様子~診断されるまで③~

息子が自閉症スペクトラムと診断されるまで 今回は2歳の時の様子を伝えていくね。 違和感を今まで以上に感じるようになる 1歳の時に感じてた違和感を、さらに感じるようになったのが2歳。 2歳後半では、「気のせいではないか...
スポンサーリンク
その他

トイレトレーニング卒業後は便秘になりやすい?~便秘を甘く見てはいけない理由とは~

トイレトレーニングが終了し、ついにパンツデビュー。 入園までに間に合ってよかった~と思ったのも束の間 あれ?もしかして便秘気味? そう感じた方はいないかな? 実は、私の息子がそうだった。 便秘くらいよくあることかな~と...
知育

子どもの鉛筆の持ち方が直らないのはなぜ?~3歳児が「こどもえんぴつ」で鉛筆の持ち方を補正~

「子どもに鉛筆を正しく持たせたい!」 そう考えている親は多いのじゃないかな? 書くことが好きになり、鉛筆を持つ機会が増えた我が子(当時3歳4か月) しかし、気になるのがそのグーで握った持ち方。 これは正しく持てるようにし...
知育

ひらがなシートを使って覚えよう~2歳息子が覚えた方法~

ひらがなを覚え始めるのっていつからだろう? 個人差があるけれど、早ければ2歳くらいから覚える子もいるよね。 もし、子どもが文字に興味を持ち始めたらチャンス! ひらがなシートを使ってどんどん覚えていこう♪ ひらがな...
知育

チラシは最高の教材?!~子どもと遊びながら3つの学習~

今回のテーマはチラシ。 スーパーのチラシ、住宅のチラシ、飲食店や車やバイク。 チラシっていろいろな種類があるよね。 今回はこのチラシを使って 子どもと遊びながら学んじゃおう! チラシはどうしてる? チラシはとても...
遊び

子どもの「塗り絵が苦手」を克服~苦手から大好きに変わる3つのポイント~

子どもが塗り絵が下手で~ 塗り絵があまり好きじゃないみたい そう悩まれているなら是非とも試していただきたい! 今回は塗り絵が好きにな3つのポイントをお伝えするよ なぜ塗り絵が好きじゃないの? ではまず、なぜ塗り...
知育

3歳でも覚えられた「ことわざ」~遊びながら学ばせる3つのテクニック~

3歳で「ことわざ」を覚えられるのか? 興味さえあれば、驚くくらい覚えていく。 子どもの頭は本当にスポンジ。 家で何もすることがないのなら カードで楽しくことわざを覚えよう。 3歳でもことわざは覚えられる? 本当に覚えられ...
遊び

楽しいはずの公園遊び~トラブルを減らすために心掛けたい3つの事~

公園で遊んでいると起こるトラブル。 出来る事なら平和に遊びたい~! 大体の人がそう思っているよね。 今回はトラブルに合わないためにどうするかを考えよう。 なぜトラブルが起こっちゃうの? 公園で遊んでいて、ト...
タイトルとURLをコピーしました